9月22日夜から伊豆へ。
この日も夜の高速は多少渋滞していたため現地には翌1時過ぎに着いた。
そんな時間だからまずは仮眠・・・。
ちょっと寝るだけでも翌朝の調子がかなり違うからやっぱりちゃんと寝ないとと思った。
4時前に起きて支度して以前下見していた場所からチョイスして釣り場へと向かう。
ウネリが残っているのでジャブジャブ海水を被ることも予想して、
今回から装備が変わってウエットタイプのものを装着していった。
わかりやすく言えばカヌー用のパンツとウエット地の上着ということだ。
これで波飛沫を被っても大丈夫。
この装備で今後は房総の磯も先の先まで入れそうなので房総磯へいくのも楽しみ♪
それとデッカイお魚と荷物も入れられるフィッシュキャリーバック通称「ブリバック」を背負っていった。
なかなか置いている店がなくネットで見たらたまたま在庫があったので即購入~。
見た目身軽な恰好でポイントまで歩いていくと薄っすらと明るくなってきた。
勝負は明るくなってからといつものようにドラペンから投げ始めた。
潮位は下げてきているけど時折デカい波が来ていた。
ウエットだから波を被っても大丈夫と一番先まで出て行ってルアーを投げていた。
ライナーで来るような波ではなく上から降ってくるような波の場所に立っていると早速上から波飛沫を浴びた。
なるほどこれなら波飛沫を被っても大丈夫と実感した。
もちろんそれ以上の波が来たら危ないので後ろに下がって退避していた。
7時過ぎから何やらルアーを追っかけてくる大きな波紋が見えた。
前回のリサーチではワラサが釣れているということだったのでワラサかシイラと思われる。
手前まで追っかけてくるけど中々食わないので止めてみたり色々とアクションを付けるとガツン!と来た。
食ったー!と思ったら離してしまい中々うまくいかない。それが1回目のチャンス。
気を取り直しでドラペンを投げ続けるとまたガツン!と来たがルアーを離してしまった。
その後はジグやミノーなど色々投げてみたけどそれっきりで時合が終わってしまったようだった。
目の前に魚が居るのに食わせることができないもどかしさ・・。
これはテクニックの無さ以外の何者でもない。
まだまだ経験値が足りないようなので通うしかない(泣)
魚が居ることが確認できたから夕マヅメも勝負していくか~と一旦撤収。
別の気になる場所を見て回りながら遅い昼食をとっていると午後3時前になりいい時間。
再び朝来た場所に戻ってルアーを投げてみる。
夕マヅメはルアーを追っかけてくる様子もなくそのまま暗くなってきたので終了とした。
今回は釣り上げられたかもしれない、もっとバイトが得られたかもしれないと思うと悔しいの一言だった。
去年の初夏~夏場は毎週末南房サーフへ通っていたのを思い出した。
でも通ったおかげで離岸流やちょっとしたサーフの地形の変化などがわかるようになってきて、
それがあって昨年は念願の座布団ヒラメ2枚上げられた。
今年は無理でも来年はワラサ、ブリが獲れるかも?
そんなことを夢みてまた伊豆へ通ってしまうのだろうと思う。
週末が待ち遠しい・・・(笑)
8 人のコメントがあります。
伊豆釣行 お疲れ様でした。
いつもながら釣行する度にスキルアップされてますね~!
新しい獲物の開拓は机上と違って、実践だといろいろとノウハウを得とくするまでがもどかしいですね。
自分は飽きっぽいので親しんだ釣ばかりになってしまいます(笑)
磯は危険を伴いますので、気を付けて「ブリバック」に収める獲物確保 頑張ってください!
>katさん
一昨年のアオリや昨年のヒラメもそうなんですが、
新しい釣りを初めて1杯、1匹釣るまでは結構大変でしたが、
1匹釣ると不思議と釣れるようになってきます。
房総の磯は毎週通って4年以上になりますが気を引き締めて伊豆の磯へ通っています。
ブリもヒラマサも・・・
ロコパパさんのレーダーにロックオンされてますね。
ブリバックがパンパンになるのは時間の問題でしょう!
>pingさん
房総の海は今どうなっているのでしょう??
気になっていますが体が一つのため伊豆にしかいけません(笑)
とりあえず1本釣ればグッと開けてくるんでしょうが、
最初の1本が・・・(汗)
とりあえずまた伊豆へ行ってきます♪
今回からウエット装備でしたか!
濡れても平気なので楽と言えば気楽ですよね。
保温性も案外高いし……。
朝方は残念でした。さぞや悔しかった事でしょう。
これをバネに次回!!ですね^^
それと、フィッシュキャリーバックとやらもいですね!
防水でしょうか?
お疲れ様でした!
いや~、残念でしたね。ホントに悔しいですね!
次回はガツンと…ですね。
答えが出るまで通いそこから突き詰めて釣ってみる。
この繰り返しがスキルアップに繋がるのでしょうね。
私は優柔不断故、あっちこっちに手を出しては玉砕しております(笑)
もう少し考えなくては…
勉強になりました!!
>masayaさん
サラシのあるギリギリのところを狙うにはウエット仕様が良かったです。
腕と運の両方があってデッカイ魚が獲れるものと思っています。
次回こそは~!と思って頑張ります。
フィッシュキャリーバッグは防水です。
>シーバカさん
自分はある程度自分の中で考えがまとまるまでは、
通い続けるというスタイルでやっています。
ある程度通って結果がでれば次回以降がラクになります。
でもアレコレやりすぎで失敗することも多いです(笑)